釜
一覧
お釜の中に 静かな時間
静かです。 寝ている時は・・・。 ところが目を覚ますと、ひたすら手足を動かしています。 構うと、今度はひたすら動き回ります。 目がまわります。 少し休めば、さっきまでの疲れはどこ...
お釜の中に 初!鈴付き首輪 編
危険極まりなく結局当分首輪はおあずけです。 突然、お客様の足もとでジャレる場合がございます。 躾も大事ですので、決して相手になさらぬ様にして下さいませ。 しつこい場合は、店主に一声お掛け下さ...
お釜の中に モコお遊び編
黒猫のモコは、すでに我家で3ヶ月あまり生活をしております。 彼女は毎日、室内で大抵休むことなく元気に動きまわっております。そのくせ扉を開けても外には出ようとしなくなり、すっかり家猫になってしまったよ...
お釜の中に あちこちから名前が呼ばれる編
残った黒い子猫は、無理やり出さないと外には出なくなてしまいました。とうとう家猫の黒猫です。体重も400グラムから550グラムになりました。 このなつっこい子猫は、来店するお客様に次々と遊...
お釜の中に 比べてみると
我家には、猫アレルギーの娘がいるので、出来れば中には入れたくなかったのですが、彼女は器量は決して素晴らしいとはいえないものの、なつっこさはかなりのもので、すっかり家猫になってしまいました。 ...
お釜の中に そしてみんな居なくなった
新得秋祭りの次の日、予め連絡のあった里親さんに白い子猫が引取られて行きました。数日後、秋祭りの時に連絡を頂いていた里親さんに白黒と黒の子猫 計2匹が引取られて行きました。 そして 最後に残った...
お釜の中に 屈足軽トラ市デビュー編
夜、狐の鳴き声が気になって外に出てみました。 懐中電灯を当てると光る狐の目がありました。 すぐに林の中に消えて行ったものの、彼らは・・・。 そこには毎日毎夜ご出勤の母猫の姿がありま...